平成23年3月5日初版発行 鳳文書林:税込定価3,024円(本体価格2,800円)
中西善信著
PBNを理解する上で必要な知識を、実践に即した形で、体系的に収録
RNAVを初めとするPBNに関する知識を深めるための解説書
筆者は「飛行方式設計入門」、「RNAV方式の設計と原理」、「飛行方式ハンドブック(共著)」を執筆された中西善信氏
サブタイトル「PBNの理解と普及のために」が示すように、本書は、RNAVとPBNを基本概念から易しく学べるように構成されております。
【RNAVとPBNの概要】
● イントロダクション
RNAVとは
RNAVの歴史とPBN概念の誕生
RNAVの便益
● PBN
PBNとは
PBNマニュアルの概要
航法仕様
機上性能監視警報機能
● RNAVのいろいろ
陸上エンルートRNAV:RNAV5
洋上RNAV:RNAV10とRNP4
ターミナルRNAV:RNAV1とRNP1
RNAVによる進入方式の概要
RNP進入
RNP AR 進入方式
ポイントインスペース進入方式
さらに進んだ航法仕様
GBAS
● RNAVにおける側位
概要
VOR/DMEによる側位
DME/DMEによる側位
GNSSによる側位
INSとIRS(IRU)
【RNAVを支えるもの】
● RNAV飛行方式の設計
航法仕様と飛行方式設定基準の関係
ウェイポイントと旋回区域
XTT・ATT・区域半幅
最小セグメント長
Baro-VNAV方式の設定
航法用データベースコーディングとの関係
既存航法との共通点
フライアビリティに関する留意事項
● 航法用データベース
ARINC424
パスターミネーター
飛行方式のコーディング(共通ルール)
SIDのコーディング
STARのコーディング
IAPのコーディング
NavDBに関してひとこと
● RNAVの安全と品質の確保
RNAVの特徴と潜在的エラー
RNAVのためのエラーマネジメント
FOSA(運航安全評価)
【RNAVによる航行】
● RNAV航行許可取得の手引き
概説:RNAV航行許可の手引き
関連基準との関係
航行許可取得プロセスの概要
航空機の適合性を示す書類の準備
実地要領の概要
実地要領の制定(1):機上装置
実地要領の制定(2):運用手順
実地要領の制定(3):操縦者の知識および訓練
実地要領の制定(4):航法用データベース処理要綱
実地要領の制定(5):機上装置の整備
実地要領の制定(6):運航管理者の知識および訓練
許可取得
● まとめに代えて:RNAV方式の飛び方
準備段階
飛行計画
出発前
飛行中(地上走行中含む)
● 略語
|